お知らせ
春のイベントのお知らせ・お申込みについて

いよいよ桜も開花ですね。2025年度がんママカフェ・ひばりが丘の春のイベントのお知らせです。 がんママカフェ・ひばりが丘 おしゃべり会 2025年4月30日(水)午前10時~12時子育て中にがんを経験したママたちの集まり […]

続きを読む
イベント
「がんになっても慌てない  暮らしとお金」講演会、無事終了しました!

西東京市内に新しくオープンした西東京市民文化プラザで、カラフルリボンの今年最初のイベント「現役世代に知ってほしい!がんになっても慌てない 暮らしとお金 講演会」を開催しました。 半年前から準備していた企画ですが、まさに「 […]

続きを読む
インタビュー
地域でがんサロン~CancerおしゃべりCafe~

会える距離=地域。がん患者さんの生活を地域で一緒に考えてもらえるような活動を 水戸部ゆうこさんがんサロンCancerおしゃべりCafe代表 会える距離=地域で「ささえあい(ピアサポート)」を目的とした集いの場「地域でがん […]

続きを読む
お知らせ
暮らしとお金 講演会を開催します!

2025年2月1日(土)に新しくオープンした西東京市市民文化プラザにて「がんになっても慌てない 暮らしとお金」講演会を開催します。 ~~ 先着2組、20分の無料個別相談あり ~~ 日時:2025年2月1日(土)午後2時~ […]

続きを読む
がんママカフェ
がんママカフェ・ひばりが丘クリスマスワークショップのお知らせ

次回のがんママカフェ・ひばりが丘はクリスマスワークショップ。がんを経験した女性ならどなたでもご参加いただけます。昨年好評だった樹脂粘土を使って、今年はクリスマスリースを作ります。 初回の11月13日(水)はパーツのバラの […]

続きを読む
活動報告
緩和ケアの学びを深めた週末

10月19日、20日の週末は緩和ケアについて学ぶ機会がありました。 毎年10月第二週は「ホスピス緩和ケア週間」。世界の様々な国でいろんな啓発活動が行われているそうです。19日(土)は地元に近い「清瀬・東久留米ホスピス緩和 […]

続きを読む
がんママカフェ
10月のがんママカフェ終了しました!

先月末に大きなイベント「がんママフェス2024」を開催したので、今月はゆったりのんびりのがんママカフェになりました。参加者はお久しぶりの方や初めてご参加いただく社協の方など。お久しぶりの方の今のお気持ちを聴かせていただき […]

続きを読む
イベント
がんママフェス2024、無事終了!

2024年9月29日(日)武蔵野市の武蔵野プレイスにて「がんママフェス2024」を開催しました!当日は定員を上回る方にご参加いただき、ありがとうございました。 このイベントは東京・多摩地域で「がんママ(まま)カフェ」を運 […]

続きを読む
インタビュー
医療法人社団時正会 佐々総合病院

乳がんの早期発見につなげるために                   ~J.M.Sを知っていますか? 日曜日にマンモグラフィー検査が受けられます~ 藤間利之医師医療法人社団時正会 佐々総合病院健診センター長 京田茂也医師 […]

続きを読む
インタビュー
一般社団法人おひさま 子ども食堂おひさまキッチン

すべては子どもたちの笑顔のために 大熊英樹さん一般社団法人おひさま 代表理事株式会社大熊工業 代表取締役 子ども食堂おひさまキッチン、おひさまフードパントリーの運営。  「地域でつながる」第3回目は西東京市保谷 […]

続きを読む